チョット毎日暑いので更新をしてみました

毎日暑い日が続いています(-_-;)

今年は7月からエアコンがフル稼働ですね!

例年サロンのどこかで必ずエラーの知らせがあります。

今年は記録的と言われておりますが、

毎日の猛暑&酷暑で、こんな時にエラーがあったら(@_@)

ビクビクしていましたが今のところないですねヽ(^o^)丿


実は昨年2店舗で東京都の応援を頂きながら

コロナ対策の空気を綺麗にしてくれる

かしこい機能を持ったエアコンに入れ替えたばかり!

そのお陰でしょうか?

毎日快適です!

ただ、その快適な環境のサロンまでいらっしゃるのに

辛い思いをしなければならない方々も・・・

その結果何日かはキャンセルがありました(/ω\)


まあそれは良しとしましょう!!


その毎年サロンでの心配が我が家で

突如として7月の酷暑の最中に起きました。

夜中にいきなり水を噴き出し、

エラーではなくほぼ臨終間近に!


すぐ手配をしても納期が・・・?


ありましたお助けマンの様に・・・

ジャパネットたかたさんが10日以内に付けてくれる!

更にそれまでの間、実は実家のお墓の移設の為に帰る予定(^_-)-☆


そうなんです、私の実家は北海道

旭川から200キロ走ったオホーツク沿岸の町

夏はなかなかの避暑地というか?寒い!!


皆さんは1日の中で20℃違う環境を体験したことは??

例えば今だと富士山に登るとこの体験が出来ます🗻

五合目で半袖半ズボン、頂上は長袖長ズボンでも寒い!!

こんな体験が出来ます。


私の実家の隣の家は帰った前日

ストーブに火を付けたそうです🔥

凄いですね!!

東京35℃、着いた実家は14℃でした。

今は誰も住んでいないので、着いて即窓全開で空気入れ替え

家中掃除をして、ガスも使えないのでお風呂屋さんへ🚗


当然夜はシッカリと布団を掛けてzzz!


自分の生れて育ったところですが

冬11~4月は帰りたくありませんね!


北海道の本当の寒さを経験したい方、

是非1月末から2月中旬にかけて行ってみて下さい。

yoshihiro honma's 『心の棚卸』

東京の国立・国分寺・八王子で美容室4店舗 ラ・ナチュール、ヘアアーティス、ヘアマジック、リゼット のマネージメントをしています。 過去に読んだ本やブログなど心に残ったことや、日々の出来事を 自分なりに整理し自分の言葉で置き換えアウトプットします。 心の棚卸をして日々の生活や仕事の交通整理をします。

0コメント

  • 1000 / 1000